テスト対策の学習塾なら館山市志孝塾|100個暗記

志孝塾通信詳細

100個暗記

2016年08月08日 月曜日

100個の暗記事項を最速で覚える方法

 

どうすれば簡単に覚えらえるか?

それは、一言でいえば。

「何回その思考を繰り返したか?」ということにつきます。

 

難しい理屈は抜きにして、今日は実際にやってみましょう!

 

☆今日やること

歴史か地理の教科書ワークの基本語句問題の100問暗記

 

☆大事なこと

楽して最大の効果を狙うので、今日全て100個覚えるという意味ではありません。

完全な暗記には少なくとも数日かかります。

 

やり方

①回答欄に答えの書き込み を全部。つまり10ページ分。

 

②1ページ目に戻る。

そして、「問題文を音読」し「答えも音読する」

 

例)

冠位十二階を定めたのは?(黙読)

「聖徳太子!」        (音読)

これを10ページ分。

ぼそぼそと呟くだけでOKです。

 

もし、1ページあたり3分で音読がおわれば、

10ページ音読に30分です。

 

ここまで、終われば休憩です。

 

何層にも重なるミルフィーユ♥のように、思考回数を重ねていきます。

どんな出来事でも、何度もそれについて考えれば、絶対に覚えてしまいます。

 

この方法は、思考回数を増やすことに重点をおき、

1回当たりの思考時間を限界まで短くする。という学習法です。


 

また説明します。

 
back

mailform

予約はこちら

学習コース

infobar

志孝塾
〒294-0045
千葉県館山市北条490-7 アットマークカフェ内
アクセスマップはこちら >>

勉強のやり方から丁寧に教え、成績アップに導きます。生徒一人ひとりに合った伝え方で理解できるまでお教えしますので、勉強が苦手な子も安心です。個別指導学習塾なら館山市の【志孝塾】へぜひお越しください!

  • 090-5767-1337
  • お問い合わせ
  • facebook

pagetop