三中の実力テスト対策
- 2016年10月15日 土曜日
- 10/17(月)は館山第三中学の実力テストです。社会のテストは今まで学習した全範囲です。つまり「歴史」「地理」はすべてが範囲です。学習範囲は膨大になります。それに比べて「公民」はまだ最近学習が始まったばかり。覚えるべき知識量も比較的すくない。がんばれば1日で暗記可能な量です。まだまだ点数が低く、これからの短期間で一気に伸ばしていきたいと考えている場合。月曜日の実力テストは、とにかく学習した成果を本人が体感できる必要があります。がんばって覚えた→だから点数がとれた!!→やる気になる!!!という流れをつくらねばなりません。ですから、取りやすいところを完璧に取る!そういう意味で、公民を集中的に学習しました。社会の配点は、おそらくですが歴史 40点地理 40点公民 20点くらいだと思います。ですから、公民を必死に全部覚えても20点くらいしかアップしないのですが、大事なのは、「やったからできた!」という実感です。