- ホーム
- >
- 志孝塾通信
志孝塾ブログ
- 基礎から教えない
- 2016年11月27日 日曜日
- あえて基礎から教えるというのをやめてみる。というのもいい方法なのではないか・・・と考え中。 今まで自分もそうだったし、一般的に基礎から教えていくことが多いけど。 このやり方は、実はデメリットがある。 ①受け身に姿勢になりがち 「で?なにを教えてくれるんですか?...
- 地理の100問テスト
- 2016年10月18日 火曜日
- 10/18 今日の学習 ・地理 教科書ワークの基本語句の暗記 地理3年分の学習で覚えるべき重要語句は「310」です。 今日はそのうちの約1/3の量にチャレンジしてもらいました。 最初はほとんど分からないかもしれない。 でも、繰り返さば必ずできるようになります。 次回も、今日の地理100問テ...
- 実力テストの公民対策
- 2016年10月17日 月曜日
- 今日は館山第3中学の3年生が実力テストでした。 今回、社会の得点ポイントとして重点的に勉強した公民。 みんなバッチリ取れたようです。 頑張ったことが、結果として出ればやる気が出ますよね♪ 残りの受験勉強期間、3年生は積極的に点数をとっていく授業をしていきたいと思います。
- 三中の実力テスト対策
- 2016年10月15日 土曜日
- 10/17(月)は館山第三中学の実力テストです。 社会のテストは今まで学習した全範囲です。 つまり「歴史」「地理」はすべてが範囲です。 学習範囲は膨大になります。 それに比べて「公民」はまだ最近学習が始まったばかり。 覚えるべき知識量も比較的すくない。 &...
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
アーカイブ
- 2017年7月(1)
- 2017年3月(3)
- 2017年2月(1)
- 2016年11月(1)
- 2016年10月(3)
- 2016年9月(1)
- 2016年8月(4)
- 2016年7月(4)
- 2016年5月(1)
- 2016年3月(7)
- 2016年2月(1)
- 2016年1月(3)
- 全ての記事
最近の記事一覧
- いろいろ変化をつけてみる
(2017/07/15) - 目標設定
(2017/03/28) - 効果的な学習法
(2017/03/28) - 期末テスト結果
(2017/03/07) - 興味をもつということ
(2017/02/02) - 基礎から教えない
(2016/11/27) - 地理の100問テスト
(2016/10/18) - 実力テストの公民対策
(2016/10/17) - 三中の実力テスト対策
(2016/10/15) - 定期テスト 6日前
(2016/09/28)